ほぼ日没時間からの釣行。
最初すぐに反応あったがのらず。
その後少しキャストコース変えながら投げ、風が強いのでしゃくり後巻いていると1杯目キャッチ。
しばらくやったが反応ないので移動。
移動後すぐに反応あるがのらず。
色々な方向へ投げていると海藻か?と思うような軽い重み。
巻いてくると小さいイカだった。
その後も投げ続けたが反応なし。
また移動したが反応ない。
20時過ぎてから途端に反応鈍く、更に何か所か回ったがダメだった。
最近は夜の潮がのっぺりしているので、夜はマズメ後厳しいかもしれない。

ほぼ日没時間からの釣行。
最初すぐに反応あったがのらず。
その後少しキャストコース変えながら投げ、風が強いのでしゃくり後巻いていると1杯目キャッチ。
しばらくやったが反応ないので移動。
移動後すぐに反応あるがのらず。
色々な方向へ投げていると海藻か?と思うような軽い重み。
巻いてくると小さいイカだった。
その後も投げ続けたが反応なし。
また移動したが反応ない。
20時過ぎてから途端に反応鈍く、更に何か所か回ったがダメだった。
最近は夜の潮がのっぺりしているので、夜はマズメ後厳しいかもしれない。
17:30頃から釣行。
風裏で追い風になるかと思いきや風が巻いていて横から風がきたりもする。
少しずつ移動しながら投げるが、風が辛いのでなるべく風が来なそうなエリアまで移動して集中してマズメを狙うが反応なし。
暗くなり今度は戻りながら投げてしゃくって行くと、しゃくる前にラインを張ると重みがありのっていた。
サイズが小さかったのでリリース。
その後は当たらず納竿。
19時前に釣行。
既に暗い。
数投目ですぐに反応があり1杯釣れた。
その後全然反応ない。
雷の音か?と雷レーダー見るが何もない。
検索すると花火大会の音だった。
後ろ斜めからの風が強くなってきたので19時半に納竿。
今日も朝マズメエギングへ。
4時に着いたら先行者がいて先端には入れず2番手。
土曜日なので船が多いから2番手もありかなと投げ続ける。
かなり手前でアタリ根掛かり覚悟でテトラギリギリまで誘うことにするとヒット。
引っ掛けてしまったかと思ったが走り出した。
キャッチすると1.56kgのアオリイカ。
遂にキロアップキャッチ。
その後手前の方をモンゴウイカらしきイカが泳いでいたので狙うも無反応。
いつものように6時半ごろ納竿。
朝マズメからエギング。
最初あまり潮が動いていなかったが、ほぼ夜明け時間にハリイカが釣れた。
その後上げ潮が効いてきたタイミングでアタリがあったがのらず、その2投後に念願のアオリイカキャッチ。
820gだった。
やっと春にアオリイカ釣れた。
朝マズメから淡路島エギングへ。
西風が強いので東側へ。
本当は西側へ行きたかったんだけど仕方ない。
まずはサーフでランガン。
まずまず当たり、8時までに3キャッチ。1リリース。
津名港に行ってジグサビキやってみるが反応なし。
昼前にマクドで昼食購入。
ジョーシンで買い物。
洲本の公園まで行ってハンバーガー食べる。
炬口も洲本も人が多い。
ハイシーズンの休日すごい。
人多いので新川口漁港に移動してデイアジング。
小さいアジが釣れる。
少し楽しんだので生石崎まで移動。
昼過ぎで干潮時間。
潮はだいぶ速い。
ドリフトでやってみるが反応なし。
近く移動しながら投げてみるが反応なし。
南側へ移動することに。
突堤で投げるも反応なし。
移動していると、突堤にはだいたい人がいる。
一気に阿万海水浴場まで移動。
西風強い。
先行者が一人いたが、1杯キャッチ。
夕マズメからフロートアジングするべく移動。
夕食買って津名港に。
タチウオとエギングで人が多くフロート全然流せない。
他のポイント見て回るが人がいる。
江崎に行くとテトラに入れそうなのでしばらく餌木を投げるが反応なし。
納竿。
午後から日本海へ遠征。
香住、鎧、浜坂へ。
アオリイカは5杯、アオハタ1匹、ガシラ1匹という釣果。
午後からだとすぐに日が暮れてしまう。
やはり夜明け前に出発しないとダメね。
夕マズメにエギングへ。
3投目くらいにアタリがあり、のらず、また当たって、3回目のアタリでのった。
結構大きそう。
抜きあげる時竿がだいぶ曲がる。
手で測った感じ胴長20cm弱くらい。
この秋で一番でかい。
その後1時間程度投げ続けたが釣れず納竿。
夕方にエギングへ。
何投かするとアタリがあるような感じがしたけどのらず。
違うのかなと思いながら投げているとまたアタリで合わせるとアオリイカ。
触腕一本だったのでそーっと抜きあ上げて1杯。
その後も長い間投げ続けたけど、無反応。
結局2時間くらいやって1杯。
やはり数が少ない。
帰ってから晩ご飯を食べた後少しイイダコ調査。
釣れず。
今日は22時頃からエギングへ。
しばらくあたらなかったがベイトが跳ねてそろそろ釣れるかなと思ったら釣れた。
その後も投げ続けたが、たまにアタリのようなものがあったがのらず、1時間程度で納竿。