淡路島へ太刀魚釣りへ。
暗くなるまで穴釣りでガシラとイソベラが釣れた。
暗くなってからタチウオタイム。
2時間で24匹も釣れた。
タグ: イソベラ
一日色々回って釣りをする
4時前に淡路島へ行くも爆風。
明石海峡大橋に風速11mの表示。
南風なのでまずは江崎に行ってみるも海は荒れて風もだいぶある。
回り込んで北風になっているところも。
仕方なく洲本の南側の風裏へ行くと7月7日まで工事で入れず。
一日違い…… なんてこった。
仕方なく津名港の南側へ。
フラット狙いで投げるも反応なし。
ロックに切り替えるとガシラとタケノコメバルが釣れた。
何か回遊しているのが見えたのでジグ単。
しばらくやっていると小サバ。
ボトム付近を探ると当たるものののらない。
キスかな?
ご飯と移動することに。
江崎へ。
近くや重めなら出来るだろうとフラット狙いで投げるが海藻が凄くてすぐに挫折。
ロック狙いに切り替えるがすぐにワームがボロボロになる。
そうこうしていると釣れたのはイソベラ。
その次はやっぱりフグ。
ワームがなくなりまくるので移動することに。
淡路島は風強そうなので風速予想で弱そうな大潮海岸へ。
サーフでフラット狙いで投げるがたまに当たったような海藻のようなものが何度かあった。
突堤について投げるとアカエイ。
小さいので寄せてこれたのでルアーは回収できた。
その後は先端付近で投げているとボイルが見えたので投げていると近くでハマチがバイトするものらず。
その後雨が降ってきたので一度帰宅。
夕方5時から近くでロックフィッシュ。
小さいガシラが釣れたのみ。
眠いので7時半納竿。
まずは釣果情報があった津名港へ行ってみるが、駐車禁止、立ち入り禁止になっていた。
それでも多くの人は手前で路上駐車して単管パイプの低い柵をまたいで入って行ってる……
地元の散歩していた人によると駐車場は封鎖されているけど、釣り禁止にはなってないとか。
護岸部分は結構複雑な様子。護岸での釣りは止めて置いた方が良さそうかな。
東の堤防は公園エリアで問題なさそう。
駐車禁止で封鎖されていたので、北側でも釣れるだろうと朝はまずそちらに行ってみることに(地元の人に聞いたのは北側で釣りしている時)。
北側の護岸でウキで投げサビキとブッコミサビキでやってみるが何も釣れない。
他に釣り人もいない。
こちら側は何も釣れないのか?
イソベラは釣れたがそれのみ。
水面にいかなごか何かの小魚の群れが回遊していたが変化なし。
お腹も減ってきたので昼前に片付けて移動することに。
地元の人による釣れているのはと津名港ともう一か所とか。
ご飯食べてから色々と様子を見ながら移動。
途中工事で片側通行になっていてかなり渋滞してた。
昼間の南北の移動は面倒そう。
午後は聞いたもう一か所でやってみることに。
小アジ、中アジ、サッパ、イワシがよく釣れる。
半分はサッパ、イワシ数匹、残りアジと言った感じ。
3時間くらいで小型クーラーいっぱいになったので移動することに。
夕マズメは堤防へ。
陽が沈むまで全く反応なくこれはダメかと思ったら日没くらいに25cmくらいのアジ。
これは大アジタイムきた!?と思ったら大きいのは最初だけで次からは中アジサイズ。
暗くなったら反応がほぼなくなる。
たまに回遊があるのかアタリはする。
ちょっと渋いので20時には長時間釣行で疲れたこともあって納竿、帰路に。
夕マズメタイムで釣れるのは近場の堤防での回遊アジと大体同じか。
まあこの時期は地元は釣れないけど。
淡路島でフロートでシーバス
ポイントに着くとかなり浅い。干潮が近い時間帯。
まだ明るいのでまずは餌を投げるとイソベラが釣れた。
その後数投で根掛かりロスト。
根が荒すぎるので投げ釣りは厳しそう。
早々にフロート準備。
暗くなってしばらく投げていると強い引き。
何かと思ったらシーバスだった。
その後アタリなく、休憩。
休んだ後投げているとまた強い引きでシーバス。
その後アタリがなくなって22時頃納竿。
メバルやアジは釣れなかった。
かご釣りとブッコミサビキ
日暮れ前くらいから淡路島でかご釣りとブッコミサビキに行った。
間にフロートも投げていたが、2本の竿のメンテで忙しくあまりフロートは投げられず。
ブッコミサビキではまだ明るい時間にガシラとイソベラ、フグがかかった。
その後しばらく反応なく、暗くなってカゴ釣りのウキが沈んだので合わせて巻いたが途中でバラしてしまった。
いい引きだったんだけど。
その後、ウキの動きがおかしくて上げるとチャリコ。
小さいアジもかかった。
尺アジだけかと思ったら、20cmくらいのサイズのアジも回遊しているのか。
ブッコミサビキの方でも小アジが釣れた。
その後アタリなく納竿。